新着情報
2025年講演会「SNSによる選挙の変容に立ち向かう」講師:東京外国語大学名誉教授 西谷修さん 2025年6月11日(水)18:30~(川崎市産業振興会館)
2025年5月8日 木曜日
石丸現象、兵庫県知事選…予想外の結果となったのはなぜ?「SNSによる選挙の変容に立ち向かう」
SNSの世界では、誇張だろうと嘘だろうとウケればよいという風潮が蔓延し、選挙もその影響を受けています。政治が混迷し、その転換が求められている今、フェイクに惑わされず、国民の願いを政治に生かすにはどうすればよいかを考えます。
…講師紹介…
西谷修さん 東京外国語大学名誉教授、元立教大学特任教授。哲学・フランス思想。著書に『夜の鼓動にふれる―戦争論講義』『アメリカ 異形の制度空間』『わたしたちはどんな世界を生きているか』など多数
投稿者
最近のブログ記事
- 2025年講演会「SNSによる選挙の変容に立ち向かう」講師:東京外国語大学名誉教授 西谷修さん 2025年6月11日(水)18:30~(川崎市産業振興会館)
- 自衛隊配備が進む先島諸島─様々な不安と隣り合わせの住民生活を現地レポート(弁護士 前田ちひろ)
- 過労事故死事件解決の先の約束の書「睡眠科学・医学・労働法学から考え直す日本の労働時間規制」(日本評論社)を出版しました(弁護士 川岸卓哉)
- 2024年総選挙の結果生まれた国政革新のチャンスを大きく広げよう(弁護士 藤田温久)
- 篠原義仁弁護士を偲ぶ会 ~「挑戦と闘い」の軌跡 そして絆~ のご報告(弁護士 川口彩子)
- 畑福生弁護士が朝日新聞出版『専門家が教える 今さら聞けない 結婚の超基本』の法律監修として携わりました
- 月刊「憲法運動」’25.4・5(通巻540号)に掲載されました(弁護士 山口毅大)
- 無戸籍児の特別養子縁組~解決事例のご紹介~(弁護士 畑福生)
- 川崎市保育問題交流会・中央大学経済学部小尾ゼミ共同調査 『2023年度川崎保育実態調査報告書』を発表しました(弁護士 川岸卓哉 弁護士 長谷川拓也)
- 2025年劈頭にあたり新年のご挨拶を申し上げます